粉福(こふく)の器 30 / 185 点 表示
粉福(こふく)の器。聞きなれない言葉かもしれません。
粉福は木のねが作りだした言葉なので,粉引きという技法のやきものです。黄色っぽかったり、焦げが見られたり、御本手(表面が赤みがかる)が見られたり、黒い点々が出ていたりと色々な表情を見せています。
-
粉福ハンドルスープカップ
SOLD OUT粉福ハンドル付のスープカップです。温かいスープで体を温めて元気に過ごせるための器です。 -
粉福小丼
SOLD OUTシンプルできれいなラインの粉福小丼です。 -
粉福箱皿-大-
SOLD OUT真っ直ぐな気持ちでお料理を楽しめる器です。角皿を使いこなせる嬉しさも。 -
粉福飯わん(反り)
SOLD OUT粉福の優しい飯わんです。毎日食べるご飯をおいしく食べていただきたいと思って作っています。 天然色の色合いと肌さわりが、毎日の食事を優い時間にしてくれると思います。 -
粉福飯わん(丸)
SOLD OUT粉福の優しい飯わんです。毎日食べるご飯をおいしく食べていただきたいと思って作っています。 天然色の色合いと肌さわりが、毎日の食事を優い時間にしてくれると思います。 -
粉福フリーカップ-straight-
SOLD OUT優しさいっぱいの持ちやすいフリーカップです。 -
粉福食パン皿-L-
SOLD OUT粉福の器の こんがり焼き色が本物のトーストのようなお皿です。 -
粉福食パン皿-S-
SOLD OUT粉福の器の こんがり焼き色が本物のトーストのようなお皿です。 -
粉福耳付きスープボール-honeypot-
SOLD OUT縁が小さめなので冷めにくく、スープを食べるのにぴったりなボールです。ぽってり安定感たっぷりのフォルムがチャームポイント。 -
粉福花楕円皿-l-
SOLD OUT粉福の花びらひとつひとつがきれいな花の形の楕円皿です。 -
粉福シンプルボール
SOLD OUT粉福のフォルムが美しいシンプルなボールです。温かいスープを作りたくなってくるシンプルボールです。 -
粉福マグカップ-taru-
SOLD OUT粉福のがっしり持ててたっぷり容量のマグカップです。 -
粉福マグカップ-honeypot-大
SOLD OUT粉福のぽってり愛嬌たっぷりの、ハニーポットみたいなマグカップです。 -
粉福フリーカップ-反り-
SOLD OUTすっと立ち姿が美しい縁が反った形のフリーカップです。よく冷えた飲み物を優しい肌触りの器で飲むとパワーをもらえるような気がします。 -
粉福すり鉢-小-
SOLD OUT粉福の小さなすり鉢です。お気に入りのすり鉢があると胡麻をするのが面倒ではなくなります→健康になる。 -
粉福すり鉢-大-
SOLD OUT心を込めて胡麻を擦ってお料理を作りたいという気持ちにさせてれる粉福の小さなすり鉢です。胡麻をすりすりしたくなる。 -
粉福にゃん豆小皿-お座り-
SOLD OUT猫ちゃんがミルクを飲んでいるところを 豆小皿としてお使いいただけるように作りました。 -
粉福スプーン箸置き-星-
SOLD OUT豆小皿と箸置きが一緒になった嬉しくてかわいい小物たちです。 -
粉福スプーン箸置き-桜-
SOLD OUT -
粉福カトラリーレスト
SOLD OUT粉福のスプーンとフォークの置けるカトラリーレストです。 -
粉福箸置き-正方-
SOLD OUT粉福のシンプルで飽きの来ない正方形の箸置きです。 -
粉福箸置き-長方-
SOLD OUT粉福のシンプルで飽きの来ない長方形の箸置きです。 -
粉福角皿-ワンプレート-
SOLD OUTシンプルな四角い大きなお皿です。おうちでカフェスタイルのごはん。 -
粉福角皿-長皿-
SOLD OUT焼きさんまをそのまま盛り付けられる長皿を作りました。 -
粉福角皿-fish-
SOLD OUT焼き切り身魚をおいしく食べられる角皿を作りました。 -
粉福豆小鉢(反り)
SOLD OUT粉福のしゅっとした小さい豆小鉢です。プレートごはんにはいつもお役立ちで小鉢です。 -
粉福豆小鉢(丸)
SOLD OUT粉福の丸くて小さい小鉢です。ぐいのみにもぴったりなお役立ちの小鉢です。 -
粉福カトラリーレスト-食パン-
SOLD OUT粉福の食パンの形をしたカトラリーレストです。 -
粉福箱皿-小-
SOLD OUT正方形の粉福箱皿-小-です。縁が垂直に立ち上がっていて、重箱を思い起こさせますが、重箱よりは浅く作られています。「 -
粉福花カップ
SOLD OUT粉福の花の形をしたセリーの型のような鉢です。花の形の器で深さもありますので、小鉢とでして、デザートカップとして幅広くお使い頂けます。